「作」:漢字辞典
漢字の読み方・書き順・画数・成り立ち・熟語を掲載しています
スポンサーリンク
top
>
「さ」から始まる漢字
> 作
作
画数
7画
読み方
音読み : サク、サ
訓読み : つく(る)
成り立ち
人が木の材料を手に入れることを表す
作の書き順
熟語例
作業 : さぎょう
作為 : さくい
作画 : さくが
作柄 : さくがら
作詞 : さくし
作者 : さくしゃ
作図 : さくず
作成 : さくせい
作製 : さくせい
作戦 : さくせん
作品 : さくひん
作風 : さくふう
作文 : さくぶん
作物 : さくもつ
作例 : さくれい
作家 : さっか
作曲 : さっきょく
作法 : さほう
作用 : さよう